こんにちは!CHICOです。
たまたま見たテレビ番組で
石田ひかりさんが子育てする中で感じたことを話されていました。
石田ひかりさんは現在15歳と16歳の娘さんがいるそうなので
私にとっては子育ての先輩ですね。
ちなみに石田さんがおっしゃっていた言葉がこちらです。
きっと10歳くらいで早い子は反抗期が始まって、
本当に10年しか『ママ、ママ』って言ってくれないんだって。 こんなに短い時間だったのなら、
とことん付き合ってあげればよかったなって。 『だっこ、だっこ』って言われれば、とことんしてあげたかった。
『なんで、なんで』って言われたら、 とことん答えてあげればよかったなって、全部過ぎてみて思う。
「内村カレン相席どうですか」(土曜後9・00)より
この話を聞いて、私はちょっと焦りました。
私は10年後も同じ私かもしれないけど
娘は確実に成長して変わっていく。
ママといるより友達といる方が楽しくなる時期が必ずくる。
娘との時間はどんどん減ってくのに
怒ったりイライラしてるなんてもったいないじゃん!!と。
子育てって本当に「今だけ」なんですね。
石田さんの話にドキッとしたのは
それをわかってたつもりで
実はちゃんとわかっていなかったからかもしれません。
「ママ見て!」
やばい!なんか泣きそう!!( ᐪᐤᐪ )
10年後に「もっとああしてあげたかった」と後悔しないために
「今」の娘との時間をもっと大事にしようと改めて思いました。
読んでいただきありがとうございました。